小浜市矢代
若狭の宿 橋本荘で新鮮な魚介料理は勿論、船釣り体験を堪能しよう。一般の五目釣りも只今キャンペーン中。
行ってみよう若狭へ !  Yes,we can ! 若狭湾日本一の遊魚船隻 親子体験釣り教室 船釣りを体験しよう。!!
 矢代はかつては稲富浦と呼ばれていましたが、源頼政が稲富浦の観音様のお告げに従って矢で“ぬえ退治”をしたことから、矢代と改名されたといわれています。
 福井県の無形文化財に指定されている「手杵祭り」は矢代に伝わる故事にもとづく奇祭で毎年4月3日に祭礼が行われておりました。2006年以降は中断していましたが、後世に伝承する務めを果たすため、内外海地区の協力のもと、2014年に再開しました。祭りの様子は、観音堂に展示されています。 古くからの伝承を今に伝える矢代の村は、心の故郷を感じさせてくれます。

海水浴
矢代海水浴場 夏場は何といっても、海水浴。目の前の海水浴場は、毎年賑わっています。水着のまま出られます。浜でのバーベキューも可能です。

若狭湾での釣り
釣り体験教室 浜や漁港、近くの岩場で磯釣りと、手軽に釣りを楽しめます。大物狙いの船釣り、筏釣り等、御希望に沿って対応させていただいております。初心者やファミリーからベテランの太公望まで、お気軽にお申し付け下さい。
船釣りを体験しよう。!!

交通
中国自動車道・吉川ジャンクションから舞鶴若狭自動車道・小浜インターチェンジ下車。小浜へ。
北陸自動車道・敦賀ジャンクションから舞鶴若狭自動車道・上中インターチェンジ下車。田烏経由で矢代へ。
北陸自動車道、木之本インターチェンジ下車、国道8号、303号、161号、303号線経由で小浜へ。
大津から国道161号線で琵琶湖湖西を北上、近江今津から国道303号線を小浜へ。
京都から国道162号線又は国道367号線を北上、小浜へ。


御予約、お問い合わせはこちらから。
は、フォームやお電話で。
とらふぐ王国
電話(0770)54-3054


若狭の特産物

お土産にどうぞ。ポインターで解説を御覧下さい。

御挨拶

 若狭小浜の奥座敷、自然に囲まれた閑静な矢代で至福の和み、そして本場日本海の釣りを心ゆくまで御堪能下さい。 昔ながらの風情を感じられる矢代、心安らぐ旅の宿に、是非当館を御利用下さい。 美しい自然につつまれた民宿橋本荘は、海水浴や釣りをはじめとするマリンレジャーに、四季折々の若狭の味覚を御堪能いただけるお食事処としても御利用いただくことができます。一同、皆様のお越しを心よりお待ちしております。
WiFi館内でWiFiがご利用いただけます。
paypayお支払いにpaypayがご利用できます。
若狭小浜 矢代の全景
表示価格は全て税込価格です。

料理の御案内磯魚介料理、ふぐ料理、かに料理

お風呂の後はお食事・・・ あたたかい笑顔と真心込めた料理でお迎えします。 御家族連れ、会社、団体等で御利用下さい。
ふぐ、かに、ふぐ・かに料理には活魚の盛り合わせが付きます。

海鮮、ふぐ、かに料理

若狭名産
舟盛り 舟盛り かにフルコース+舟盛り付きの場合
若狭の定番料理 とらふぐ、てっさ ずわいがに、茹でがに 若狭鰈の一夜干し ぐじ(甘鯛)の塩焼 牡蠣の酒蒸し
とらふぐずわいがに甘がれいぐじかき
 

* 税込料金です。
* 料金は1泊2食付の料金です。
* 小学生は、1泊2食付 基本コースが ¥7,370です。
* 幼児(4~6才)は、¥4,400(お子様ランチと朝食、布団付)です。
* 乳児(0~3才)は、無料です(布団、食事は付きません)。
* 1泊朝食付きは、¥5,500 / ¥4,400(小学生) です。
 布団付きの場合は、¥2,310です。
 食事のみの場合は、¥2,090です。
* 素泊りは、¥5,000/ &¥3,850(小学生) です。
* その他につきましてはお電話でのご連絡にて対応させていただきます。


施設の御案内

 ごゆっくりおくつろぎ下さい。お部屋は、6畳(2~3名)/10畳(3~5名)/12畳(3~7名)を用意しております。
 浴衣(寝巻)、タオルのみ用意致しますが、4月~8月は各自御用意下さい。また、バスタオルはございませんので各自御用意下さい。
・部屋数7室全室冷暖房、テレビ完備
・収容人数25名・会食人数25名
・駐車場100台(共同) 
チェックイン 15:00チェックアウト 10:00
チェックアウト延長は12:00。延長時間はその都度対応致します。
■備品 タオル、ドライヤー、
    歯ブラシ、歯磨き粉
客室
玄関 ロビー 客室 宴会場


親子 釣り教室

釣りの御案内お薦め、親子体験釣り教室

 若狭・矢代港から、若狭湾へ向けて出船します。特に4名3時間での「親子体験釣り教室」がお薦めです。初心者やお子様でも釣れるよう、餌、道具付きで充分な指導を致します。
 若狭湾は複雑なリアス式海岸となっており、四季折々に応じた魚種が期待できます。さらに沖では寒流と暖流が複雑に入り混じり、年間を通じた船釣りを御堪能いただくことができます。

料金(税込)
親子体験釣り教室 4名3時間 ¥22,000
通常定員5名様まで 1名増 ¥2,000
筏釣り(所有者に依頼する) 1名 ¥3,500
五目釣り(3時間) ¥23,000 応相談
* 詳細につきましては、御予約の際にお問い合わせ下さい。

きす、小鯛、鯵、メバル、ガシラなどの五目釣りは¥23,000(餌別)、親子体験釣り教室は¥22,000(餌付き、仕掛け等すべて含む)です。
※釣り船可能時期:4月中旬~10月中旬(冬期に向かう11月~3月は天候不順のため休業)
※橋本荘船主は高齢のため、現在釣り船の出航を控えています。
 親子体験釣り船をご希望される場合は他船にお願い致しております。



小浜の観光案内

小浜の見処を御紹介致します。
概要を下に記していますので御参照下さい。
蘇洞門、大門・小門 エンゼルライン 明通寺 神宮寺、お水送り 羽賀寺、十一面観音立像
国宝めぐり 蘇洞門エンゼルライン明通寺神宮寺羽賀寺



© 2009-2023 Hashimotosou All rights reserved.
若狭の宿   民宿 橋本荘  〒917-0102福井県小浜市矢代4-44 TEL(0770)54-3054
若狭の宿